


田村 はるな さん
和歌山県立箕島高等学校 出身
介護職員として活躍する母親の立派な姿を見て
同じ道を歩むことに決めました!

私は高校を卒業後にいったん就職しましたが、介護職員として立派に働く母親を見て、自分も同じ道を進みたいと思うようになりました。曾祖母や祖父母と同居していることも、介護に関心を持った理由のひとつです。好きな授業は「介護実技」です。介護のプロになるという同じ目標を持つ友達と交流しながら、お互いの知識と技術を高めあい、成長している実感があります。卒業後は、学校での学びを存分に活かして利用者さんと向き合い、何でも相談される介護福祉士になることが目標です。